top of page

本当に効果があるダイエットは何?【アンチエイジング】


本当に効果があるダイエットは何?【アンチエイジング】 74

ダイエットをしたいな、と思ったとき、世の中を見渡すとあまりにもたくさんのダイエット法があって戸惑ってしまいます。どれにしようかな?自分に合いそうかどうかだけでなく、本当に効果があるのかないのか、それも見極めなくてはなりませんし・・・

本当に効果があるダイエットとは何なのでしょうか?



運動を怠るならだまされ続けてしまうかも・・・

「ダイエットをしたい!」と願うなら、「痩せる理屈」「太る理屈」をきちんと理解しておくことがとても大切です!そうでないと、「超痩せるダイエットスムージー!」みたいな怪しい健康食品にだまされ続けてしまいそうです・・・

「魔法みたいに痩せるものはない」とわきまえましょう!


痩せる理屈

1日の摂取カロリーよりも消費カロリーが多い、そんな日々が続くと痩せる。

太る理屈

1日の消費カロリーよりも摂取カロリーが多いと、1日で太る!


ボディメイキングは、まるで砂山のようです。作るのは大変なのに、壊すのはあっという間!



食事制限では栄養失調になり危険!「運動をしよう」と考えるべき。

ダイエット法として人気の食事制限は、あまりおすすめはできません!

食事制限をすると、どうしても栄養失調になってしまいます。栄養失調までいかなくても栄養に偏りが出て、お肌が荒れてしまったり元気がなくなってしまったりします。

食べすぎな人にとっては、食事制限もある程度は必要でしょう。しかし、食事制限だけで痩せようと考えるのは危険です!


本気でダイエットをしたいなら、「運動をがんばろう!」と考えるべきです。

理由は2つ。


ある程度は筋肉がないと、脂肪が燃焼できない。

筋肉を付けすぎるハードな運動は、ダイエットには向いていません。しかし太りやすい人はそもそも筋肉がぜんぜんないことが多く、そのままジョギングなど励んでもなかなか成果が出なくて滅入ってしまいそう・・・。筋肉が脂肪を振るわせて燃焼させます。ですからある程度は筋肉を鍛えることを意識して運動をしたり、重いもの持つことを心がけたりしましょう。


全身を有酸素運動しないと、痩せるほどのカロリー消費はできない。

「EMSで太ももをブルブルさせて痩せたいな」などと考えているのでは?EMSは確かに筋肉運動が起こりますし手軽ですが、1日に10分だけ体の一部分を震わせても、ほとんど痩せません(汗)

「体重を3キロ落としたい!」などと考えているなら、全身の有酸素運動(ゆるやかな運動)をするくらいでないと、充分な脂肪燃焼(カロリー燃焼)にならないです。

全身を使って、全身に疲労感を感じるような運動が良いですよ。


  • ジョギング

  • ウォーキング

  • ダンス

  • ヨガ

  • ラジオ体操


このようなものですね。

アイドルの真似をしながら歌って踊る、なんていうのも良いです。


しっかり代謝できる体を作らないと、どうせリバウンドしてしまう!

上記のようにしてしっかり代謝できる体を作らないと、たとえ集中的な食事制限などで少し瘦せても、それをやめたらすぐにリバウンドしてしまいます。

「たくさん食べちゃう。あまり運動しないからあまりカロリー消費できない」という生活習慣だと、痩せられないことがわかりましたよね?



運動せずに痩せたいなら脂肪吸引が良い。

「運動せずに痩せたい」というのであれば、美容整形における脂肪吸引が良いです。

体内の脂肪を取り除てしまうことで、確実に痩せられます。

「小顔整形」などの名前で、あごの脂肪吸引をする美容整形はかなり一般化しましたね。

顔だけでなくボディも、脂肪吸引の施術があります。



いかがでしたか?

「カンタンに痩せたいなぁ」という気持ちはわかりますが、楽して痩せようとすると怪しい健康食品などにだまされ続けてしまいますし、一時痩せてもやがてリバウンドしてしまいます・・・。ご注意を!


bottom of page